【三宮店】iPhoneの個人情報を守る!

【三宮店】iPhoneの個人情報を守る!

こんにちは!
三宮店の堀川です!

今日はiPhoneの個人情報を守るために最低限やっておきたい設定をご紹介します!

パスコードロック

iOS9_iPhone_00_passcodelock

 

 

 

 

 

 

 

 

iPhoneを勝手に操作されないようにパスコードを設定しておきましょう。 設定方法は設定アプリの【Touch IDとパスコード】から出来ます。

『1234』や誕生日など簡単なパスコードを設定されている方は 変更してみるのも良いかもしれません。

 

通知設定を変更

line1227

 

 

 

 

 

 

 

 

通知の表示方法によっては内容がわかってしまうので、ロックをしていても個人情報を覗かれてしまうことも(;O;) 表示方法の変更は【設定】→【通知】からアプリごとに変更することが出来ます。

iPhoneを探すの設定

icon175x175

 

 

 

 

 

万が一iPhoneを紛失したときに備えて『iPhoneを探す』を設定しておきましょう。 この機能を設定しておけば遠隔操作でiPhoneの現在地を調べたり、データを消去したりできます。

【設定】→【iCloud】を開き、Apple IDでサインインします。 【iPhoneを探す】機能をタップしオンにすればOKです。

三宮店
堀川